令和2年9月29日(火)、京都教育大学 令和2年度教育研究改革・改善プロジェクト経費「数学における言語活動能力を養うアクティブ・ラーニング教材の展開」の支援の下、
京都府立南陽高等学校にて深尾教授がサイエンス講座を行いました。 京都府立南陽高等学校でのサイエンス講座はサイエンスリサーチ科2クラスを対象とした講座で、今年で9年目です。
コロナ禍の影響から例年のアクティブ・ラーニング教材とは異なり、「考え方を広げること深めること」と題して参加型の講演を行いました。
詳しくは
深尾研究室webページをご覧下さい。